2017-01-01から1年間の記事一覧

八幡湯

品川区の八幡湯。 4時から浜松町での飲む予定があったので、その前に、都営浅草線の銭湯ということで。もっとも、行きは東急池上線荏原中延駅から歩きました。 開店直後だけど、けっこう人は入っていました。 浴室の背景は、タイルによるモザイク画で、北斎…

多津の湯

千葉県船橋市の多津の湯。京成本線海神駅から南に少し歩いたところ。 昨日は午前中は幕張の展示会に。そのあと、次の打合せが夕方の5時。ということで、その途中で入浴。 多津の湯は開店が午後1時。店内には午後12時40分開店って書いてあるけど。 ぼく…

ゆーぽっぽ

今日の銭湯は、ゆーぽっぽ。地下鉄副都心線・有楽町線平和台駅から北に歩いて3分。 日中、青山にいたので、そこから半蔵門線・副都心線で夕方に入浴。 ロッカーが小さくって、鞄をフロントで預かってもらう。 浴室はちょっと細長くって、浴槽はけっこういい…

錦湯

今夜の銭湯は、品川区の錦湯。 夕方の7時から渋谷で仕事があったので、それまでに。 池上線で荏原中延まで行き、そこから少し歩いたところ。 入口がちょっと奥に。 お湯は少し熱め。そこをまあ、バイブラで。 背景はタイルだけ。タイルにはちょっとしたデザ…

市川湯

今日の銭湯は、市川の市川湯。まんまの名前ですね。 午後、錦糸町に用事があったので、自転車で行き、そのまま銭湯に直行。 蔵前橋通りをまっすぐ、というと行きやすいように思えるけれど、途中に、横十間川、旧中川、荒川、中川、新中川、江戸川と、ほぼ駅…

昭和湯

昭島市にある昭和湯。最寄りの駅はJR青梅線中神駅。 実は、この日は、福生にある田村酒造場の大人の社会科見学。有形文化財もある蔵を見てきました。 その帰りに途中下車して立ち寄ったのがここ。 駅からわりと近い。 入るとき、カウンターの女将さんが「ど…

宝湯

市川市の宝湯。本八幡駅から南東に少し歩いたところ。といっても、自転車で行ったのですが。 昨日は、大きくなりすぎた柿の木の上の方を切り、CDを整理し、掃除し、と、そんな感じ。本もCDもたくさんありすぎて。処分しようと。かみさんがブックオフをよ…

調布弁天湯

昨日の銭湯は、大田区、東急池上線御嶽山駅近くにある調布弁天湯。 先日、入り損ねたので、リベンジ。お遍路マップでは不定休になっているけれど、月曜日と金曜日が定休日で、第四火曜日も休み。 浴室に入ると、前日と同じ鶴のモザイク画。ただし、こちらは…

こちら葛飾区水元公園前通信865

こんばんは。 このところ、土日はいつも雨。 なんか、休んだ気がしないですね。 まずは宣伝から。トーキングヘッズ叢書No.72が出ました。 今回の特集は「グロテスク 奇怪なる、愛しきもの」です。 ぜひ、ご購読のほど、よろしくお願いいたします。ぼく…

昭和湯

今日の銭湯は中野の昭和湯。 中野で夕方、用があって。 昭和湯は中野駅の北西、入り組んだ道の先にあります。 でも、玄関はなかなかすてきなデザインで、こんな路地の奥に、という感じじゃないですね。 まあ、でも中は昔のまま。ぶら下がり健康器もあるし。 …

益の湯

久が原駅前の益の湯。大田区ですね。 さて、木曜日は大岡山にある大学でイベントがあり、そのあと記念湯って書きました。 その大岡山の大学の若手研究者+事務方に誘われて、渋谷で飲むことに。 でも、その前に時間があったので。 で、実は最初に行ったのが…

記念湯

今日の銭湯は西品川の記念湯。 大岡山にある東京工業大学のイベントに参加した帰り。大井町線下神明駅から歩きました。 途中、宮城湯の前も通ったっけ。 あまり大きな銭湯に見えないけれど、奥行がある。浴槽が広い。ほんと、のたーっと手足をのばせる。男の…

恵比寿湯

今日の銭湯は、市川市の恵比寿湯。 午後、錦糸町に用事があったので自転車でかけたあと、用事がすんでから、蔵前橋通りをまっすぐ。 橋もけっこうあるので、いい運動になりました。少し筋肉痛。 恵比寿湯は市川駅の南東、ちょっと離れたところにある銭湯。特…

久松温泉

今日の銭湯は、大田区の久松温泉。お盆のときに休んでいて行けなかったので、そのリベンジ。 暗くてわかりにくいけど、明るいとちょっと銭湯っぽくない外観なんだろうな。朝の10時から営業しているんだっけ? 浴室のレイアウトが変わっていて、ほぼ中央に…

愛染湯

今日の銭湯は、愛染湯。都営三田線板橋本町駅からちょっと歩いたところ。愛染かつらとか愛染恭子とか、関係ない、と思う。 思ったより広い脱衣所、浴室も広い。 広い浴室だけど、カラン数は少なくって、その分、浴槽が贅沢に広い。というのが、すごくうれし…

こちら葛飾区水元公園前通信864

こんばんは。 今週は雨ですね。土日は町内の祭礼だったのですが、宵宮だけであとは中止。雨の中、テントをはったり片づけたり。そんなこんなの終末でした。 世の中、解散総選挙でばたばたって感じです。 選挙結果の予測は、暗い気持ちになるものですが。そう…

一の湯

板橋区の一の湯。 仕事で大手町だったので、ちょっと神保町まで歩き、本屋をのぞいてから、三田線で板橋本町へ。 でも、そこからだとちょっと距離があったな。 カウンターには明るい雰囲気の高齢の主人。ちょっとだけ言葉を交わして、脱衣所へ。 とくべつ、…

増穂湯

今夜の銭湯は増穂湯。千歳烏山の銭湯。駅から南にまっすぐ歩くと、3分くらいかな。 夕方、新宿で打合せがあったので。 明るい感じの玄関、明るい主人がロビーで迎えてくれます。 新しい銭湯マップを購入。「このへんも銭湯がへっちゃってね。でもうちはがん…

「寺島浴場の怪人」

今日の銭湯は、「寺島浴場の怪人」。銭湯のスペースを使った演劇です。 女湯での上演でした。どきどき。 決して広いとはいえない浴室で、どうやって上演するのか、と思いましたが、どうにかスペースをうまく使って。 でも、それより、役者と観客の距離の近さ…

給田湯

千歳烏山の給田湯。 新宿で打合せがあり、その足で京王で。 駅から線路沿いに西に3分ほど歩いたところにある。 昔ながらの番台。主人が番台に座っているんだけど、番台がせまいせいか、男湯側を少しあけて、足を出している。たしかに、窮屈だよなあ。 背景…

紅梅湯

今夜の銭湯は、船橋の紅梅湯。 今日は幕張で展示会があり、その帰りに途中下車で。 以前、第二一の湯について書いたときに、コメントで、次は紅梅湯へ、というのがあったので、近いうちに足を運ぼうと思っていました。 船橋の駅から南西にちょっと歩いたとこ…

大黒湯

大黒湯。 実は午後、友人の作・演出による舞台が、西新宿の常円寺であって、言ってきた。折口信夫の「死者の書」を題材にした、朗読と音楽による舞台。なかなかおもしろかったのですが、それはさておき。 終演後、京王で代田橋へ。湯の楽を通りすぎ、そこか…

金春湯

今夜の銭湯は、中延の金春湯。 浜松町で打合せがあり、それが終わった後、都営浅草線で足をのばしました。 なかなかきれいにつくられた玄関。ビル型銭湯だけれど、ロッカーも木を使った暖かい感じがして、なかなかいいな、と。 浴室はとくべつ背景なんかがあ…

喜楽湯

今日の銭湯は、川口市にある喜楽湯。夕方、王子の北とぴあでイベントがあり、その前に入浴。 川口駅からは線路沿いにちょっと北にあるいたところ。なかなかよさげにデザインされた建物。 店をしきるのは、イケメンの兄弟。はじめて行く人にはスタンプカード…

改正湯

大田区の改正湯。 外苑前で軽く飲んだ後、東横線、多摩川線経由で蒲田へ。 駅からは歩いて7分くらい。ほぼ北東に向かって歩く感じ。 持ち歩いているボディソープが切れていたので、改正湯タオルとあわせて購入しました。 まだあたらしいというかきれいな内…

「下町銭湯家族」

つい、書店で衝動買い。「下町銭湯家族」ですが、大田区が下町かどうかというのはさておくとして、銭湯が置かれているきびしい経営状況が描かれていて、胸が詰まります。

湯パークラヂウム

川口市朝日の湯パークラヂウム。友人Aがスーパー銭湯に行こうと誘ってくれたので。まあ、ここはスーパーはつかない銭湯ですが。でも、友人Aの目的は、電気風呂。腰にきくというので。 ということで、車で環七を走り、鳩ケ谷方面に右折。そう、そもそも最寄り…

こちら葛飾区水元公園前通信863

こんにちは。 まず、宣伝から。 9月29日に「電力・ガス業界の動向とカラクリがよーくわかる本〔第4版〕」(秀和システム)が刊行されます。第3版と比較すると、28ページ増で価格も100円上がっていますが、ほぼ半分は書き換えたので。 もっとも、業…

矢部の湯

今夜の銭湯は、矢部の湯。今月いっぱいで閉店してしまうので、戸塚まで足を延ばしました。 東海道線戸塚駅からすぐ近く。なのに、昔ながらの銭湯があるっていうのが、何ともいえないです。大きなかんばんも目立ちますね。 番台でもらったロッカーのカギは6…

柳湯

今日の銭湯は、市川市の柳湯。 今月からフリーランスになって、自宅で仕事をすることが多くなったので。今日は休日なので、お昼過ぎまで仕事をしてから、自転車で市川市へ。 江戸川の土手沿いを走ってから、総武線沿いに西へ。 本八幡駅の南にある銭湯。 ち…