2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メープルシロップのアイス

暑いので、おやつはアイス。って、暑くなくてもおやつはアイスでいいんだけど。 新橋のガソリンスタンドを経営している商社限定のメープルシロップのアイスである。ジェラートみたいなさくっとした感じで、おいしかった。でも、525円(税込)は高いと思う…

コカコーラゼロLサイズ

今日は、地区委員会と中学校の交流会。地区委員会がどんなことをしているのか、ということをめぐって、簡単なディスカッション。 国際交流に関しては、アメリカから短期留学生を受け入れ、あるいはオーストラリアに短期留学してきた。また、日本文化を学ぶ機…

衝動買い

ふと、ウォークマンが欲しくなって、ヤマダ電機でAシリーズ64GBのを買ってしまった。ポイントがつくので、それでケースも。 欲しくなった理由って、はっきりしていて、自宅のオーディオでシングルを次々に聴くのってめんどくさいことと、あまりおちつい…

エコノミスト臨時増刊「福島原発事故の記録」

今日は、午後は娘と、総合教育センターにカウンセリングに行く日。 帰りに、柴又のビスキュイでケーキを買う。モンブランとか、けっこうおいしかった。 というわけで、写真は、エコノミスト臨時増刊号「ノーモア! フクシマ 福島原発事故の記録」である。こ…

要湯

今日は、日曜日だけど、取材。永田町だったけど、政治がらみじゃないよ。 ということで、取材のあと、有楽町線で千川に出て、銭湯へ。それが写真の要湯。 中はこじんまりとしているけど、浴槽の向こう側に窓があり、空が少し見える。ちょっとだけ露天風呂の…

オーストリアのオーガニックワイン

おととい、マヴィとオーストリア大使館の主催で、オーガニックワインの発表会が開催されたので参加。 マヴィの社長の田村安さんは筋金入りのオーガニック派。ワインもおいしかったけど、料理もおいしかった。この日のコンセプトは、和食とのマリアージュ。素…

草食系

今週のお題「2011年、夏の予定」 近所であたらしくオープンしたお弁当屋さん。メニューには草食系と肉食系がある。ぼくは当然だけど、草食系。だからといって、ベジタリアンになるのかと思ったらそうではなかった。タラの焼き物がけっこうおいしかった。でも…

墨田湯

本所吾妻橋にひっそりとある銭湯。クラシカルだけどこじんまりしている。 薬湯はぬるめなので、上がり湯にならないのが、ちょっと残念かな。ペンキ絵の富士山は女湯に。 隠れ家的な銭湯だな、などとしみじみと思うのであった。

涼宮ハルヒのユリイカの憂鬱

ということで、ユリイカの臨時増刊号を読んでいるわけだが、どうも居心地が悪い。 というか、しっくりこない。いや、けっこう楽しんで読んでいるし、いろいろと気づかされることもたくさんあるんだけど。でもね。 つい、涼宮ハルヒをオヤジが語る本なんじゃ…

もうベースは弾かない

島村楽器のお題「楽器に関する思い出」 今、村上春樹のインタビュー集を読んでいる。 面白いかって言われると、村上春樹の小説ほどではないと思うのだけど。でも、自分とどんなふうに違う人なのかというのが、比較しやすいので、そういう意味では、自分で、…

エコポイントでシューマイ

今週のお題「お父さん、ありがとう」 というのが、昨日の夕食。 今朝、息子から、昨日はとうちゃんの日なんだって言われた。だからといって、何かあったわけじゃないんだけど。 まあ、そうだな、とうちゃんの日だな。 それにしても、今日は空気がしめっぽい…

堀切菖蒲園

今日はめずらしく、何もない休日。自転車で散歩。バッティングセンターに行き、堀切菖蒲園に行き、さらに放射能の件で区会議員に相談したり。 夕方、娘と神社に行き、茅の輪くぐりもしたな。

放射能と学校

現時点で、PTA会長としての最大の難題はこれだ。 うちのあたりは、ホットスポットということになっている。 現在、測定されているレベルは、年間1ミリシーベルトをぎりぎりこえるレベルになっている。といっても、これから線量が下がってくれれば、いい…

スカイツリーの地下

昨日は、午前中、スカイツリーの地下を取材。ここに、巨大な水槽(写真)があり、熱をたくわえることになっている。 写真のような水槽がぜんぶで4つ。夜間電力でお湯や冷水をつくるということだ。災害時は生活用水にもなる。まだ、コンクリむきだしだけど、…

富士の湯

夕べ行った、堀切菖蒲園駅近くの銭湯。タイルで描かれた富士山が美しい。実はペンキ絵よりもタイル画のほうが好きだったりする。なぜかというと、絵が劣化しないから。だから、いつでもその時間に帰れるっていう、そんな気がする。 本当は、別の銭湯に行くつ…

スマグリ展

今日から始まった、ビッグサイトでのスマグリ展。写真はその会場。 印象としては、個々の技術というより、コミュニティみたいな形で全体をスマートにしていくというコンセプトが強くなったかなって思う。まとまってきたっていう感じだ。いいことだと思う。ま…

こちら葛飾区水元公園前通信778

もう、あの震災から3カ月も経過してしまいました。でも、ぼくのまわりでこそ、日常生活が戻るのは早かったのですが、事態が改善しているという感じがしません。むしろ、別の困難さが顔を出している、そんな気がしています。 たとえば、学校において、放射能…

エコポイントで肉まん

ということで、届いたわけだが、さすがにまだ食べていないな。エコポイントはすべて食べ物になりました、ってなところだ。 今日は朝からインタビュー、午後は面談、座談会、その合間に、校正をし、原稿をまとめ、などなど。

エコポイントでソーセージ

日曜日、といっても、息子は午前中は剣道だし、落ち着かない。 午後は、契約アンペアの変更(40A→30A)のブレーカー工事のあと、水元しょうぶまつりの会場で昼食。やきそばとかジャガバタとかケバブとかとりもつ煮込みとか。 夕食は、エコポイントでもらっ…

エコポイントでぎょうざ

今日は朝から、学校公開で授業を参観。韓国・朝鮮の文化を学ぶという総合学習はけっこうおもしろかった。二世の女性がいろいろと話してくれたし。 ずぼんのことをパッチっていうことがあるけど、それはハングル語のパチからきているとか。そもそも、パッチっ…

数学女子

今、「数学女子」を読んでいる。元々、友人・知人に数学を含めた理系女子っていろいろいたし、そんなことで、わかるようなわからないような。 次は「数学ガール」も読んでみようと思っている。

あとづけの詩学

今週のお題「ゲームと私」 アントニオ・タブッキの「他人まかせの自伝」(岩波書店)を読了。タブッキをひさしぶりに読む。といっても、小説じゃないのだけれども。5つの小説について書かれているのだけど、そのうちの1つが未訳。気になるな。 今日は、調…

カウンセリング

先日、おなかが痛くなったのは、ひそかに、谷本真由美著「ショックアタリ紀行」の呪いではないかと思っている。著者はヘビメタファンで、海外にヘビメタ同好の友達がいる、それにいずれは仕事も海外で、ということで、中国や香港、ネパール、ドイツ、イギリ…

梅の湯

今日の午後は、九段で取材。 そんなわけで、そのあと入ったのが、神保町にある銭湯、梅の湯。千代田区の銭湯は、みんな皇居ジョギング御用達になっている。ちょっとせまい銭湯だけど、まあ、こんなもんかな。お湯の温度もばっちりだし。オフィス街にある銭湯…

昨日の釣果

昨日はひさしぶりに子供たちと釣りに行った。いつもの場所である。 最後に、20センチを超えるカワハギが息子のさおにかかった。さすがに、そのまま吊り上げられないので、ちかくにいた人に網を出してもらった。 このカワハギと一番大きなベラは、刺身にし…

ヤマザクラとアメリカンチェリー

まだ一週間もたたないけど、けっこう色がついてきた。 左がヤマザクラの実で、右がアメリカンチェリー。 おなかの調子はほぼ回復したので、釣りに行くことに。行きは電車、帰りは友人Aの車で。

氷川神社

ということで、小桜湯に入った後、お参りした神社。 夜なので、ちょうちんのあかりだけで。 昨日は、飲み過ぎて、午前中は二日酔い状態。それでも回復し、近くの小学校の運動会に顔を出したのだけれども、午後になって腹痛でダウン。 そんな状態なのに、とり…

最近、ゲームをしていない

今週のお題「雨の日の楽しみ方 今日は朝から、駅ナカ書店でSBRの24巻を買ってしまった。で、電車の中で読んでしまった。完結である。週刊金曜日も一緒に買ったけど。あとで、クレイモアも買いに行こう。 基本的に、外で遊ぶ方が好きなので、天気がいい…

小桜湯

昨日行った、千住仲町にある銭湯。ビルの1階。行くのは二度目なんだけど、思ったより古い建物だな、とあらためて思った。 でもね、ここはぜひ一度は足を運ぶだけの価値がある。ぜひ見て欲しいのは、女湯との間のしきりのタイル絵だ。浴槽がわのタイル絵は、…

南千住の仙成食堂

今日は午前中は、東京ガスの千住ステーションを取材。 スマートエネルギーネットワークの実証試験の設備のお披露目である。 ということで、昼食は、南千住の駅近く、仙成食堂の日替わりランチ。魚はニシンである。南千住には、というか東京ガスの事業所の近…