2019-01-01から1年間の記事一覧

こちら葛飾区水元公園前900

こんばんは もう12月ですね。なんか、1年が早いですね。 というか、もう12月も終わりですね。 12月はあわただしく過ぎていきました。やることはたくさんあるのに、ぜんぜんこなせていなくって。どうしたもんかな、と。そんな12月です。 12月はト…

南青山清水湯(ひさしぶり)

昨日の銭湯は、南青山清水湯でした。 渋谷区神宮前で、デジタルメディア研究所の忘年会があり、参加したのですが、その前に、せっかくなので入浴。そりゃまあ、風呂上りのビールはうまいですからね。 ということで入浴。 強力なマッサージ系の浴槽で、身体の…

大黒湯(ふたたび)

今夜の銭湯は、千川の大黒湯でした。前回は2016年10月でしたから、ひさしぶり。 仕事で小竹向原に行ったので、その帰りに、千川で途中下車。駅から北に少しあるいたところです。 ロビーで入浴料を払い、男湯へ。 浴室はけっこう広く、白湯だけどマッサージバ…

武蔵湯(ひさしぶり)

今夜の銭湯は、小岩の武蔵湯でした。そういや、改装されてから行ってなかったなあって。下足箱も新しくなってて、ロビーもきれいでいいなあ、と。ロッカーもまだ新しい。といっても、改装されたのは、そんなに最近でもないんだけど。 ということで、のれんを…

神明湯

今夜の銭湯は、千葉市の神明湯でした。最寄り駅は本千葉駅。 何となく、細菌、千葉の銭湯に行ってないなあ、と。 本千葉駅から歩いて5分ちょっと。道路沿いのこじんまりした銭湯です。 玄関にいきなりカウンターがあり、そこで女将さんに入浴料を支払って、…

宮本温泉

木曜日の銭湯は、京急大津駅近くにある宮本温泉でした。 たまたま仕事でこっち方面に行くことがあったので、この機会に。でも、これがなかなか、いい感じなんです。 こじんまりとしているけれど、昔ながらのつくり。カウンターで入浴料金を払い、下駄箱のか…

日吉湯

火曜日の銭湯は、横浜市日吉本町の日吉湯でした。 仕事で大岡山に言ったあと、日吉に移動してマックで仕事。そのあと、歩いて日吉湯へ。日吉駅からだとちょっと距離があったな。最寄り駅は地下鉄グリーンラインの日吉本町駅ですね。 日吉湯はビル型銭湯。階…

寿湯

木曜日に行った銭湯は、鶴見市場駅近くの寿湯。駅の北西側にちょっと歩いたところ。 明るい通りからちょっと入ったところに、銭湯のあかりが見えると、うれしくなりますね。 ということで、ロビーで470円を払い、男湯へ。 こじんまりした銭湯です。 浴室…

こちら葛飾区水元公園前通信899

こんばんは もう11月ですね。なんか、1年が早いですね。 トーキングヘッズ叢書No.80「ウォーク・オン・ザ・ダークサイド」が出ました。今回もぼくも少し書いています。ということで、ご購読のほど、よろしくお願いいたします。 忘年会は無事終了しました。A…

大黒湯(ひさしぶり)

先週の木曜日は、代々木上原の大黒湯でした。東大生産研に行った帰りに寄りました。 この入口のカオス的な雰囲気、けっこう好きです。 ちょっとこじんまりした銭湯。 お湯の温度もほどよく、温まってきました。

恵比寿湯

今夜の銭湯は、茅ケ崎の恵比寿湯でした。 仕事で橋本まで行ったので、そのまま相模線で茅ケ崎まで。 駅から西に向かって20分ほど歩きますが、ちょっと暗い住宅街に、この銭湯があります。 番台はちょっと低いのですが、女湯は商品を入れる棚にしきられてい…

鐘ヶ岳

先週の土曜日、11月9日、今年最後のトレッキングということで、丹沢の鐘ヶ岳に行ってきました。500m級のゆる山歩きに適した低山ですが、日没が早いので、こんなところで今はちょうどいいです。それに、今回は温泉に入るという目的もありますし。 小田…

広沢寺温泉 玉翠楼

土曜日に行ったのが、神奈川県厚木市の広沢寺温泉です。 この日は、鐘が岳という低山にのぼりました。そして降りてきたところにあるのが、この温泉宿です。 山はなだらかな、500mほどで、楽に登ることができます。紅葉はまだでしたけど。 広沢寺温泉、当…

太平館

昨夜の銭湯は、綱島の太平館でした。 東急東横線綱島駅から線路沿いに西に10分ちょっと歩いたところ。 太平館という名前なので、モダンな建物かと思いきや、宮づくりの銭湯。ただし、広い。本当に広々している。玄関は通りから引っ込んでいるので、建物の…

玉の湯(ひさしぶり)

今夜の銭湯は、予告通り、綾瀬の玉の湯でした。メソポ田宮文明のイラストがあふれた銭湯。10月末の予定が延長されているというので、行ってきました。 玉の湯タオル発売記念ということです。 綾瀬駅から南東、大きな通りに面した、こじんまりしたビル型銭…

澤の湯

昨日の銭湯は、横浜市の鶴見にある澤の湯でした。 浜松町で勉強会があり、そのあと、JR京浜東北線・鶴見線で国道駅まで。 この国道駅がなかなか渋いというか、鶴見線そのものがなかなかローカル線ではあるのですが。国道駅の場合、なんか廃駅の雰囲気があっ…

狛江湯(ふたたび)

昨日の銭湯は狛江湯でした。 金曜日は、いちおう休日。午前中は出勤したけど、午後はあいているので、ちょっと足をのばして、ここまで。 小田急線狛江駅近く。ビル型銭湯。ビル型すぎて、前を通りすぎてしまった。 早い時間だったせいもあって、高齢者が多い…

良の湯(ひさしぶり)

土曜日の銭湯は、曳舟駅前の良の湯でした。 息子の高校の文化祭に行った帰りに、途中下車して立ち寄りました。 まだ開店したばかりの時刻でしたが、けっこう混んでいました。なかなか、下町の雰囲気の、昔ながらの銭湯です。 背景は、タイルによるモザイク画…

平安湯

昨日の銭湯は鶴見市場駅近くの平安湯でした。 京浜急行で途中まで特急で行き、京急川崎駅で各駅に乗り換え。 玄関から入るときに、やられたって思うのはドア。自動ドアって書いてあるのに、手動です。いや、いいんです、こういうあたりが、なんか、いいなあ…

清水温泉

金曜日の銭湯は、愛知県瀬戸市の清水温泉でした。 この日も、春日井市への出張。で、名古屋に戻るのではなく、愛知環状線経由で瀬戸市へ。終点の尾張瀬戸から歩いて15分くらいかな。 ということで、ビル型銭湯です。 1階は駐車場で、店舗は2階。階段を上がっ…

こちら葛飾区水元公園前通信898

こんばんは。 超強力な台風がやってきました。被害にあっていなければいいのですが。うちは、大丈夫でした。江戸川も中川もとりあえず、あふれませんでした。 水元公園の木は少し倒れましたが。 まずは、報告事項。 10月17日に、新刊が出ました。船津寛…

平和湯(ふたたび)

今年の銭湯の日、10月10日に行った銭湯は、池袋の平和湯でした。なんか、平和湯が続きますね。 このグループで、平和湯が定休日にもかかわらず、銭湯の日は営業するってあったので、行かないわけにはいかないじゃないですか。 って書くとかっこいいです…

高松山

先週の土曜日は、西丹沢の高松山に行ってきました。厚木市ではなく、松田町の高松山です。標高801mです。 小田急新松田駅から西丹沢ビジターセンター行きのバスに乗り、高松山入口で下車。今回は、高松山違いではありません。 しつこいですね。 というこ…

平和湯

今日のx銭湯は、川崎市の平和湯。最寄り駅はJR南武線支線の川崎新町なのですが、今日は京急の八丁畷駅から歩きました。 見た感じ、なかなかクラシカルな銭湯です。でも、内部はリフォームしていて、きれいになっています。 入浴料は470円。神奈川県は値上げ…

神代湯(ふたたび)

アップし忘れていた。先日、久しぶりに行った神代湯。京王線柴崎駅のすぐ近くにある、ハイスペックな銭湯です。 いろいろな種類のお風呂があって、なかなか素敵です。 この日はまず、薬湯から。じわじわといいですね。 岩風呂、露天風呂ってなっているけど、…

あいちトリエンナーレ

名古屋出張でクライアントとの打合せが終了したあと、時間があったので、あいちトリエンナーレを観てきました。 といっても、時間の関係で、愛知県立美術館と名古屋市立美術館にしか行けなかったのですが。 観ることができた作品については、いろいろとあり…

八千代湯

昨日の銭湯は、名古屋市西区の八千代湯でした。 出張で名古屋に行ったのですが、打合せは早めに終り、せっかくなので、噂のあいちトリエンナーレを観に行きました。展示は面白かったのですが、同時に、日本という国が「表現の自由はもうこの国にはありません…

昨日の釣果

9月23日は、久しぶりに息子と釣りに行きました。行った先は、いつも通り、葉山の芝崎です。 雨が心配だったのですが、幸いにもほぼくもり。ちょっとだけ降ったかな。 とはいえ、台風の影響なのか、風が強く、海は荒れていて、正直、釣りには適さない天気…

至仏山

9月20日―21日と、尾瀬に行ってきました。友人Sの案内で、至仏山に登るのが目的です。 ということで、20日はほぼ始発で尾瀬に。集合時刻は12時半、場所は鳩待峠。ですが、10時半についてしまったので、まずは、1時間ほど、アヤメ平方面を散策して…

こちら葛飾区水元公園前通信897

おはようございます。 もう9月ですね。さすがに夜は涼しくなってきました。 8月は山には行きませんでしたが、そのかわり海に行きました。 毎年、葉山で潜っているのですが、今年は2回も行ってしまいました。というのも、最初に行った日は、台風の影響で波は…