2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

こちら葛飾区水元公園前通信917

こんばんは。 今月も、業務連絡から。 トーキングヘッズ叢書のNo.86が刊行されました。特集は「不死者たちの憂鬱」です。ぼくも書きました。クレア・ノースを取り上げています。ぜひ、ご購入のほど、よろしくお願いいたします。 ついでに、週刊エコノミ…

佐倉天然温泉 すみれ

ちょっと前になるのだけれども、4月18日、千葉県佐倉市のすみれにも行きました。澄流ですみれだったんですね。 南柏の店舗とはちがって、ちょっと引っ込んだ場所にあります。なんかのんびりします。平屋っていうのもいいですね。 最初はバイブラに入り、…

中島湯

昨日の銭湯は、川崎市の中島湯でした。 仕事を早く終わらせ、京浜東北線で川崎へ。そこから、バスで少し、中島交番前で下車、徒歩3分。バスの中で、中島湯のアナウンスがあります。朝風呂もやっているとか。 ということで、入浴。カウンターでは下足札を渡し…

御岳山~日の出山

昨日、4月10日は、奥多摩の御岳山から日の出山というコースでトレッキングをしてきました。 御岳山は山全体が御嶽神社ということで、登山という感じではないのですが。しかも、ケーブルカーもあって、気軽に登れるわけですが、今回は表参道を歩いて登りま…

南柏天然温泉すみれ

今日のスーパー銭湯は、南柏に今年の2月にオープンした、南柏温泉すみれです。 たしか昨年には佐倉でもオープンしたんじゃなかったっけ? ということで、友人Aの車で行ってきました。 6号線ぞいということで、車でのアクセスはいいです。 入場するときに、…

つるつる温泉(ひさしぶり)

昨日、4月10日は、奥多摩も御岳山から日の出山にかけてトレッキングをしてきました。御岳山を登るにあたっては、当然ですがケーブルかーを使うことなく、参道を登りました。御岳山から日の出山を経由してついたところが、つるつる温泉です。 ということで…

新橋の湯

今夜のお風呂は、新橋の湯。いや、ずっと気になっていたんです。新橋駅前のカプセルホテル。コワキングスペースもある、パセラです。ここに、人工温泉・新橋の湯ってあって、入浴だけでも可能。まあ、1180円と安くないし、さほどスペックも高そうには思…

利世館

今夜の銭湯は利世館です。場所は横浜市の伊勢崎町。つい、伊勢崎町ブルースを歌ってしまいます。 スマホの地図を見ながら探したのだけど、すぐに見つからなかった。18禁の案内店とかソープランドがある中を歩くと、こんなところに銭湯があるのだろうかと思…

数馬の湯

3月28日、トレッキング2日目のあとは、桧原村健康センター数馬の湯です。 この日は都民の森にある三頭山を登ったのですが、山頂付近は雨で、なかなかしんどかったです。山頂は断念し、下山したのですが、そこからシャトルバスで数馬まで。 そこにあるの…

蛇の湯温泉 たから荘

3月27日、桧原村でのトレッキングの後に入ったのが、蛇の湯温泉です。たから荘という宿で、日帰り入浴もやっています。 日本秘湯を守る会の宿でもあって、登山ガイドにも紹介されている温泉。 ということで、早速入浴。お湯は白いけどかすかに硫黄の香り…

大和湯(廃業)

3月21日、三郷市最後の銭湯である大和湯に行ってきました。 3月末で廃業なのですが、近所でもあるし。 夜の7時過ぎだったかな。雨もあがったし、自転車で行きました。 幼い娘と来ている父親もいて、「娘がおきゃくさんいっぱいだね」と言うけれど、いや…

益の湯(改装後)

3月26日、久が原のますの湯に行きました。改装後ははじめてです。 東急池上線の久我原駅の前、アクセスいいですね。 中はちょっとこじんまりとしていますが、ほどよい温度の白湯と黒湯、よくあたたまります。 久が原といえば、昔、友人Iが住んでいたとこ…

三頭山

28日は、宿泊したたから荘を後に、都民の森を目指します。数馬から都民の森まではバスがあるのですが、時間が合わないだろうと思って、歩きました。目の前をバスが通りすぎていったのですが。 でもまあ、歩くのも悪くないです。 まず、九頭竜神社にお参りし…

浅間嶺

3月27日、28日と一泊でトレッキングをしてきました。 今回は桧原村の浅間嶺と都民の森の三頭山です。 ということで、まずは浅間嶺から。 JR武蔵五日市駅で下車し、バスで払沢の滝入口へ。 ここで小腹がすいたので、豆腐屋さんでおからドーナツを購入。揚…