2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

月の湯

で、土曜日は、中野区にある月の湯。中野富士見町からけっこうある来ました。 土曜日は休みのはずだったんだけど、急きょ仕事。それで、だったらついでに、銭湯。 まあ、おかげで町内会の盆踊りを手伝わずにすんだのだけど。 ここも、ちょっと時代がかった建…

鳩の湯

金曜日の銭湯は、国立市唯一の銭湯となった、鳩の湯。 最近、ペンキ画のライブペインティングをしたとか。そんなわけで、小さいけど派手目の絵です。富士山は見えるけど、何というカ、ブルーではなくパープルな雰囲気で。 ついでに、広告も絵の下にあって。…

藤の湯

木曜日、浜松まで出張。でも、帰りの電車の関係で、浜松の銭湯には行けませんでした。 そのかわりに、新横浜で途中下車して、となりの小机にある藤の湯。 新横浜ー小机間の運賃を請求されました。切符は東京までだから、大丈夫だと思ったのにな。 この藤の湯…

宝泉湯

北区の宝泉湯が、今夜の銭湯。住所は豊島八丁目だけど、最寄り駅は地下鉄南北線王子神谷。 駅から北東方向に細いバス通りを歩くと、途中のちょっと入った路地にあります。 明るい電飾サインの看板があるので、銭湯だってわかるのだけれども、入口はちょっと…

不二の湯

日曜日、午後、自転車で行ったのが、江戸川区の不二の湯。 浴室は、ちょっと小ぶりな富士山を河口湖の湖畔から眺めた風景。 浴槽には、薄緑色の象の象。なかなか趣があって、えーと、ちょっといいですよ、これ。 白湯は気持ち高い温度。薬湯はこの日はよもぎ…

竹の湯

そして今夜は、江東区北砂にある竹の湯。 西大島から南へ、橋を渡ってさらにあるいたところ。 看板がなかなかすてき。 よくそうはL字型になっていて、手足をのばせる構造。白湯しかないけれども、ばぶるにくるまれるだけで十分、かな。 背景は、竹の湯なの…

登龍湯

日曜日は、新越谷駅から少し歩いたところにある、登龍湯。JR武蔵野線の駅なら南越谷か。 この日は、田舎(宇都宮方面)で法事があり、その帰り。新越谷で途中下車という。 東武スカイツリーライン沿線は、埼玉県内に限ると、銭湯が少ない。今年になって、…

鯉の湯

土曜日の午後、時間ができたので、自転車で行ったのが、江戸川区にある鯉の湯。 片道1時間くらいなので、ちょうどいい運動になるかな。 正面の玄関は閉ざされているのだけれども、バリアフリーの新しい入口ができている。 その入口の前で、おじいさんが困っ…

南湯

今日の銭湯は練馬区の南湯。西部有楽町線の新桜台駅からすぐ近く。 入口が少し奥にある、なんとなくなつかしいなって思うつくり。 建物も古いところものこっているのだけれど、番台だったところは改装してカウンターに。 現役の脱衣かごもおいてあったけど、…

こちら葛飾区水元公園前通信845

こんばんは、です。 お元気でしょうか。 何だか盛り上がらない参議院選挙というイメージですね。あまりにも露骨に、マスメディアが選挙の報道を避けているので。新聞はともかく、テレビが、ですね。気持ち悪いです。 だんだん、日本はダメな国になっていくの…

豊島浴場

アップが遅れたけれども、金曜日に行ったのが、北区にある豊島浴場。 地下鉄南北線王子神谷駅から、けっこうあるいたところにある。 まあ、歩きたかったので。 けっこう古いままの建物。時代を感じさせます。昭和時代です。 脱衣かごが現役なのはいいとして…

藤の湯

一方、今夜の銭湯は、江東区の藤の湯。都営新宿線大島駅から丸八橋をわたり、さらに南に歩いて、丸八湯の前を通りすぎ、東砂町方面に曲がる、と、けっこう距離がありますね。 きれいにしてある脱衣所、中庭のほうには、りらっくすできるスペースがあり、窓の…

鶴の湯

一昨日の銭湯。世田谷区豪徳寺にある鶴の湯。 小田急線豪徳寺駅から商店街を南西に少し歩いたところ。 中はわりとこじんまりした感じではあるのだけれども、何よりも目をひくのが、ペンキ画の富士山。これが、でかい。絵そのものではなく、とにかく富士山が…