2016-01-01から1年間の記事一覧

弁天湯

木曜日に行った弁天湯。 地下鉄丸ノ内線新高円寺駅から北に。でも地名は高円寺南。 背景こそ茶色い、何か木みたいなタイルだけど、リラックスバスとかなんかそんなものが、適温のお湯とともに、気持ちがいいです。 杉並区の銭湯キャラ、ふろっと君、ここでは…

月の湯

で、土曜日は、中野区にある月の湯。中野富士見町からけっこうある来ました。 土曜日は休みのはずだったんだけど、急きょ仕事。それで、だったらついでに、銭湯。 まあ、おかげで町内会の盆踊りを手伝わずにすんだのだけど。 ここも、ちょっと時代がかった建…

鳩の湯

金曜日の銭湯は、国立市唯一の銭湯となった、鳩の湯。 最近、ペンキ画のライブペインティングをしたとか。そんなわけで、小さいけど派手目の絵です。富士山は見えるけど、何というカ、ブルーではなくパープルな雰囲気で。 ついでに、広告も絵の下にあって。…

藤の湯

木曜日、浜松まで出張。でも、帰りの電車の関係で、浜松の銭湯には行けませんでした。 そのかわりに、新横浜で途中下車して、となりの小机にある藤の湯。 新横浜ー小机間の運賃を請求されました。切符は東京までだから、大丈夫だと思ったのにな。 この藤の湯…

宝泉湯

北区の宝泉湯が、今夜の銭湯。住所は豊島八丁目だけど、最寄り駅は地下鉄南北線王子神谷。 駅から北東方向に細いバス通りを歩くと、途中のちょっと入った路地にあります。 明るい電飾サインの看板があるので、銭湯だってわかるのだけれども、入口はちょっと…

不二の湯

日曜日、午後、自転車で行ったのが、江戸川区の不二の湯。 浴室は、ちょっと小ぶりな富士山を河口湖の湖畔から眺めた風景。 浴槽には、薄緑色の象の象。なかなか趣があって、えーと、ちょっといいですよ、これ。 白湯は気持ち高い温度。薬湯はこの日はよもぎ…

竹の湯

そして今夜は、江東区北砂にある竹の湯。 西大島から南へ、橋を渡ってさらにあるいたところ。 看板がなかなかすてき。 よくそうはL字型になっていて、手足をのばせる構造。白湯しかないけれども、ばぶるにくるまれるだけで十分、かな。 背景は、竹の湯なの…

登龍湯

日曜日は、新越谷駅から少し歩いたところにある、登龍湯。JR武蔵野線の駅なら南越谷か。 この日は、田舎(宇都宮方面)で法事があり、その帰り。新越谷で途中下車という。 東武スカイツリーライン沿線は、埼玉県内に限ると、銭湯が少ない。今年になって、…

鯉の湯

土曜日の午後、時間ができたので、自転車で行ったのが、江戸川区にある鯉の湯。 片道1時間くらいなので、ちょうどいい運動になるかな。 正面の玄関は閉ざされているのだけれども、バリアフリーの新しい入口ができている。 その入口の前で、おじいさんが困っ…

南湯

今日の銭湯は練馬区の南湯。西部有楽町線の新桜台駅からすぐ近く。 入口が少し奥にある、なんとなくなつかしいなって思うつくり。 建物も古いところものこっているのだけれど、番台だったところは改装してカウンターに。 現役の脱衣かごもおいてあったけど、…

こちら葛飾区水元公園前通信845

こんばんは、です。 お元気でしょうか。 何だか盛り上がらない参議院選挙というイメージですね。あまりにも露骨に、マスメディアが選挙の報道を避けているので。新聞はともかく、テレビが、ですね。気持ち悪いです。 だんだん、日本はダメな国になっていくの…

豊島浴場

アップが遅れたけれども、金曜日に行ったのが、北区にある豊島浴場。 地下鉄南北線王子神谷駅から、けっこうあるいたところにある。 まあ、歩きたかったので。 けっこう古いままの建物。時代を感じさせます。昭和時代です。 脱衣かごが現役なのはいいとして…

藤の湯

一方、今夜の銭湯は、江東区の藤の湯。都営新宿線大島駅から丸八橋をわたり、さらに南に歩いて、丸八湯の前を通りすぎ、東砂町方面に曲がる、と、けっこう距離がありますね。 きれいにしてある脱衣所、中庭のほうには、りらっくすできるスペースがあり、窓の…

鶴の湯

一昨日の銭湯。世田谷区豪徳寺にある鶴の湯。 小田急線豪徳寺駅から商店街を南西に少し歩いたところ。 中はわりとこじんまりした感じではあるのだけれども、何よりも目をひくのが、ペンキ画の富士山。これが、でかい。絵そのものではなく、とにかく富士山が…

新田浴場

6月30日には、新田浴場。 最寄り駅は、東急多摩川線の武蔵新田。「しんでん」ではなく「にった」と読む。というのが、新たな発見。 駅を降りて、新田商店街をずーっと進むとあります。 浴室はなかなかよくデザインされていて、あずまやみたいな下に浴槽。表…

稲荷湯

アップするのが遅れたけど、先月29日に行った、浦和の稲荷湯。なかなか時代をかんじさせる建物で、それだけでうれしくなります。でも、番台じゃなくカウンター。改装した感じ。 浴室の背景こそ、タイルだけれども、それ以上に、女湯との間の壁の絵がいい。プ…

クアハウスゆうゆう

今夜の銭湯は、北区滝野川にある、クアハウスゆうゆう。でも、最寄り駅は埼京線板橋駅 なかなか近代的な感じの銭湯で、ちょっとビジネスホテルの大浴場みたいな雰囲気かな。 浴槽はちょっと深めというか、ジェットバスやリラックスバスでマッサージってな感…

和光浴場

今日は大阪出張。ということで、お約束通り、和光浴場へ。 御堂筋線動物園前駅から少しあるいたところ。細い路地にはいったところにある。 お約束というのは、前回の大阪で、いりふね温泉のことを書いたときに、和光浴場をコメントでしょうかいしていただい…

藤乃湯

今夜の銭湯は、北区神谷にある藤乃湯。 何となく、ちょっと歩きたくって、駅から少し離れた銭湯にしました。今回は、地下鉄南北線王子神谷町から。 平日、お客は少なくて少し寂しかったけど、気持ち熱いお湯で、手足をのばしてきました。 背景は、竹林のプリ…

大和湯

今夜は杉並区和田の大和湯。丸ノ内線東高円寺からちょっと南に歩く。 東高円寺の駅近くは、蚕糸公園。夕方だったので、ちょっとだけ気持ちよく散歩。で、散歩ついでに、違う道に入り込んだおかげで、道に迷った。 大和湯は、通りから少しひっこんだところに…

小山温泉清水湯

金曜日、小山温泉清水湯に。俺の銭湯である。もう10時過ぎだったけど、けっこう混んでたな。黒湯に入り、まったり。露天風呂は黒湯と古代海水湯の二つだけど、ちょっと混んでて、それで内湯に。帰りに俺の銭湯タオルを購入。 わりと有名な銭湯なので、一度…

こちら葛飾区水元公園前通信844

おはようございますです。 なんだか、1年も半分がすぎてしまいますね。 お知らせから。 毎日新聞出版から、今勤務している会社のCEOであるチェ・ジョンウンとの共著「電力・ガス自由化の衝撃!」を先月末に出版しました。 6月6日には、日経と朝日の朝…

古河浴場

今夜の銭湯は、古河浴場。数少ない茨城県の銭湯だ。 実は仕事で宇都宮まで行ったので、その帰りに途中下車。宇都宮線古河駅東口から歩いて5分。いかにも地方の小さな銭湯という感じ。 入浴料金は350円。安い! 浴槽はふたつにわかれていて、間には溶岩の…

仙石湯

今夜の銭湯は、幡ヶ谷の仙石湯。ビル型銭湯だけど、中はけっこう広い。しかも番台。 ビル型なので、天井が低いのはしかたないな。でも、ここは、浴槽が好みだ。 40度台のぬるめのお湯がはられた、少し深めの浴槽は、お湯の中にからだがすっぽりはいる感じ…

健康浴泉

今夜の銭湯は、東中野の健康浴泉。 東中野駅から北西の方角の商店街を歩いた先。 途中、十番でラーメンを食べた。おなかがすいていたんだよ。 中ぐらいの太さの硬い麺で、なんだか、男のラーメンってな感じだったな。 で、入浴。 カウンターでは、店主が「ど…

川場湯

今夜の銭湯は川場湯。西新宿からだと、新宿三丁目で副都心線乗り換え、氷川台下車、徒歩3分。 ちょっと興味があったのは、〇チャンネルで評判が悪かったこと。店主があいそがない、とか。でもそんなことはありませんでした。 おかっぱ頭の店主、スタンプ帖…

新越泉

今夜、行った銭湯が、新井薬師駅近くの新越泉。ビル型銭湯で目立たなかったので、ちょっと探してしまった。 ビルといっても、2階は保育園。で、フロントが1階。男湯はそこから階段で降りた、たぶん地下2階。女湯が地下1階じゃないのかな。 まだあたらし…

昨日の釣果

かもねぎショット「新新赤と白」

というわけで、昨日は久しぶりに、下北沢で舞台を見てきました。舞台としか言いようがないのは、ダンスとコントと歌を組み合わせたパフォーマンスなので。 見に行くきかっけは、先週の同窓会。となりのクラスにいたという女性、実は役者。舞台稽古を1日休ん…

新寿湯

今日は、下北沢で舞台を見てから、一駅先の世田谷代田にあるこの銭湯へ。 ちょっとだけ脇道に入ったところにある銭湯なので、最初はうっかり通り過ぎてしまって、京王線新代田駅まで行ってしまった。 お湯はちょっと熱め。とくべつな設備はないけれど、白湯…