こちらつつじが丘野川どんぶらこ通信955

 こんばんは。

 そろそろ冬も終わりですね。なんだか寒い日があるけど。

 

 まず、告知から。

 非売品なんですけど、吉田秀雄記念事業財団が発行している「アドスタディーズ」という研究誌に記事を書きました。前文、ネットで読めるので、アドスタディーズで検索してみてください。

 

 それから、3月27日~31日、タテヨコ企画の「繭の家」という芝居にカミさんが出演します。場所は目白駅新井薬師駅の間にあるシアター風姿花伝

よろしければ、ぜひお越しください。

 

 とまあ、そんなわけで、2月は何だか忙しかったです。とくに最終週は、バタバタ。そんななかでも、山にはいってきました。久しぶりのソロでのトレッキング。

 場所は、相模原市、旧藤野町にある、石老山、石砂山、峰山の縦走、でいいのかな。

 石砂山はヤマビル大量発生中なので、冬の間に登ろうと思っていたのだけど、アクセスが悪くて。でも、石老山を越えていけばいいかな、と。結局、長いトレッキングになったのだけれど、久々にたくさん歩きました。石老山山頂付近は雪があって、軽アイゼンを使ってみたり、とかね。

 全体はゆる山ではあるのですが、それでも4つも登ると大変、くらいです。石砂山は東峰と西峰がありますからね。

 

 次回は、ためぐそ山に登りたいと思っています。って、ためぐそ山ですよ。名前にひかれます。ゆる山ではあるのですが、まあ、何だか。まあ、名前だけで、地味な山らしいのですが。

 

 「不適切にも程がある」は、いろいろ言いたいこともあるけど、面白いので見ています。まあ、昭和はある部分ではろくでもない時代だったなあ、というところもあるし、バイタリティがあるといえばあったのかもしれないし。

 ポリコレって、基本的には正しいと思っています。だからケツバットとかしちゃいけないし、喫煙所以外でタバコを吸ってもいけないんですけど。ただ、ポリコレについて、何も考えずに受け入れてしまうと、そもそも何が問題だったのかわからなくなってしまうっていうこともあるんだなあ、ということも確認しました。

 後半のミュージカルシーンも、よくつくってあるなあ、とか。

 あと、80年代がノスタルジックな時代なんだなあって思うと、感慨深いですよね。

 

 「王様戦隊キングオージャー」も、無事最終回を迎えましたが、面白かったですよね。映像も気合入れて作っていたけど、ストーリーの方もかなり伏線をはりまくっていて、ラストでどんどん回収していくところがすごいなあ、とか。キャラクターも個性豊かでよく作り込んであるし。スーパー戦隊シリーズ最高傑作という声もあります。「暴太郎戦隊ドンブラザース」も捨てがたいですが、直球と変化球くらいの違いでしょうか。

 大人の鑑賞に堪えるだけの作品ということは間違いないです。

 このあと、Vシネマでいいのかな、「キングオージャーvsドンブラザース」と、「キングオージャーvsキョウリュウジャー」も制作されるそうですが、前者はあまりにもテイストが違う戦隊なので、どうなるかなあ、とか。キョウリュウジャーの方には、飯豊まりえも出演するので、それは楽しみだなあ、とか。メガネの飯豊まりえはいいですよね。

 

 とかまあ、そんなこんなで、もうすぐ3月です。