子宝湯(もうすぐ閉店)

 今日の銭湯は、町屋の子宝湯でした。大手町で打ち合わせをしたあと、せっかくなので千代田線でここまで。3月末で閉店してしまうって、このグループで報告があったので。
 前回行ったのは2021年11月。2年半ぶりくらいかな。
 お店に入ろうとしたら、玄関の扉に「手動」の張り紙。番台のおかみさんによると、「今日、壊れちゃったのよ。もうお店を閉めるから、わかっていたのかな。でも軽いから開けやすいでしょ」とのこと。ちょっとじーんときます。
 ということで、さっそく入浴。背景はペンキ画なのだけれど、サインがないので誰の作品が不明。早川絵師ではないか、と思うのだけれど。サインがないのは、下3分の1がブリキになっているから。富士山の絵ではないのだけれど、場所もわからない。
 でも、ちょっと熱めのお湯につかって、まったりと見上げていました。バイブラの方が、ちょっとだけぬるめかな。いや、それでも熱いですけど。
 帰り際、タオルなどを売っているガラスケースをのぞくと、銭湯の日のタオルが何枚かありました。売っているんだったら、もらい損ねた年のみたいな感じなので、買おうとしたら、「それ、持ってっていいわよ。でも1枚だけね」と女将さんがおっしゃってくれました。もちろん1枚だけ、ありがたくいただきました。
 とまあそんなわけで、店を出ると、小雨。でもまあ、このくらいなら濡れて帰ろうと思うのでした。
 町屋の銭湯は、カネカ湯も竹の湯も野崎浴場も新松の湯も千代の湯もなくなっちゃったな。こういってはなんだけど、一番時代を感じさせてくれたのが子宝湯だったから、最後まで残っていたのは少し意外。ほんとうにおつかれさまでした。手動の子宝湯も、あと少しです。残るはタイムリゾートでしょうか。