高尾山、景信山、奈良子峠、陣馬の湯

先日、久しぶりにちょっと長めのトレッキングをしてきました。
今回のルートは、高尾山から奥高尾に入り、奈良子峠から奈良子尾根を下り、陣馬温泉を目指すというルートです。
って、明らかに温泉が目標ですよね。
ということで、高尾山口駅から高尾山頂を目指すのはウォーミングアップ、ここからが本番です。
まあ、高尾山までは人が多かったのですが、ここを過ぎると人は減ります。まあ、それでもけっこう登山者は多いし、そもそも登山ではなく走っている人もいるし、うっかりするとサンダルで歩いているし、とまあ、そんなところではありますが。基本的に、歩きやすい道だし、急なアップダウンもないし、ということで、のんびり歩けるルートではあります。
今回は、まき道を歩きました。ひよったのかと思われそうですが、通ったことなかったし、目標は温泉なので、あまり遅れないようにしようということです。
前半はわりと二次林が多く、植生は豊かな方で、何より萩が咲き始めたのが良かったですね。今頃はちょうどいいかも。種類としては、多分、マルバハギ。水元公園にもあるじゃないか、とか言われそうですが。でも、奈良時代平安時代の花といえば、桜ではなく萩だったのです。
他にも、地味にいろいろ咲いていて、心が和みます。
途中、景信山で昼食をとり、いろいろ山をスルーして、奈良子峠へ。ここからの下りは、初めて歩くルートです。陣馬山からの栃谷尾根は下ったことがあって、そのときも陣馬の湯を目指したのですが、そっちよりも急な坂は少なく、比較的歩きやすい方でした。とはいえ、下りが続くのはあまりすきではないのですが。
一瞬、車道に出て、到着かと思いきや、山道の下りはまだ続きました。
とまあ、そんな感じのトレッキングでした。
陣馬温泉では、前回(といっても30年前)に行った姫谷はすでに廃業していて、今回は陣渓園へ。
陣馬というか藤野はお茶の産地です。こじんまりとお茶をつくっていて、風呂上りにお茶を出してくれます。今回は、お茶を自分でいれて飲みました。まあ、コロナの影響もあって、そうなるんでしょうね。おいしくいただきました。風呂上りの熱いお茶もいいものです。
久しぶりの長距離トレッキングなので、翌日には筋肉痛。温泉で身体をほぐしたのにね。
次回は10月に予定しています。
また、表丹沢縦走もしたいなあと思うのでした。

f:id:tenshinokuma:20210911111423j:plain