大野山、地蔵岩

昨日、1月28日は、神奈川県山北町にある大野山に登ってきました。超ゆる山ではないけど、けっこうな低山です。標高700mちょっとですか。
JR御殿場線谷峨駅からスタート。田んぼの中の道を通り、10人以上は同時に渡れない吊り橋の嵐橋を渡る。でもまだしばらく車道が続きます。雪解けがちょっと凍っているところがあって、ちょっとだけすべりますね。
山道も、さして急な坂はないし、危ないところもないので、気持ちよく登れます。でも、この山のいいところは、富士山がよく見えるところ。この日は富士山の山頂付近が雲に覆われていて、残念でしたが、ふもとから山頂まで見渡せます。富士山を見ながら登山できるというのが、なかなか気持ちいいです。
それと、山頂付近は、かつて牧場だったし、今でも一部が牧場として使われているので、草地になっていることです。気温は低いけど、日差しが気持ちいいです。雪が残っているので、雪焼けするかもしれませんが。途中、車道と交差するところには頼朝桜。冬なので落葉しているけど、立派な木です。年末も頼朝だったなあ。
 途中、634mの標識とベンチ。スカイツリーと同じ高さですね。ここから100mもないです。まあ、低山とはいえ、ずっとのぼりが続くので、休みながら登ります。
山頂も牧場跡らしく、広々としていて、ベンチもたくさんあるし、丹沢の奥の方の山々もよく見えます。
竜集大権現をお参りしてから下山。地蔵岩ルートは、牧場横の長い階段を下り、樹林へ。こちらはちょっとトラバース気味のところもあって、注意しながら歩きます。
お地蔵様におまいりしたら、山道は終了。あとは車道を下り、歩道を歩き、山北駅へ。途中、丹沢クリステルと丹沢キャサリンが迎えてくれます。
下山のあとは、山北駅前の公営入浴施設さくらの湯で疲れをとるのでした。