青梅丘陵

先日の土曜日、6月27日、トレッキングに行きました。今回は、青梅丘陵です。前回の表丹沢はけっこう体力を使ったので、今回はゆるく、というコンセプトでした。
青梅駅からスタートです。昭和の町、ということで、駅にはこんな映画の看板が。
そこから、鉄道公園の方向に向かって歩きだします。鉄道公園にはちょっとひかれるものがあったのですが、今回は我慢。ということでは、赤塚不二夫の美術館もあったのかな。まあ、これも次回。
最初は車も通れる広い道をゆったりと歩きます。まあ、楽です。
途中、神社にお参り。
全体のほぼ4分の1くらいのところにある矢倉台までは、こんな感じの楽な道ですが、そこから先は、山道。トレッキングなんだからこうでなくっちゃ、と、ゆるいコースなのに、思ったりもします。
きついアップダウンもなく、ときどき視界が開けたりして、たまにアクセントの急坂、という感じでしょうか。
せっかくなので、まき道を避けて、アップダウンを選んでしまうのですが、三方山もその1つ。ささやかな山ですが、それでも山頂なので、ちょっとうれしいです。
辛垣城跡は、これもまき道があったのですが、急坂を上って、行ってみました。どこが城跡なのかわからないのは、八王子城とかと一緒ですね。でもまあ、この日、一番の難所はここだったかもしれません。辛垣山の標識もちょっとさびしいかんじではあります。
全体にきつくないコースなのですが、何より湿度が高いのが、体力を消耗させてくれました。かなり汗だくです。
この日のピークは、雷電山です。500mもないのですが。それに、山頂といっても、なんかさびしい感じもするのですが。でも、この日のピークです。ようやくお昼ごはんです。
ここまでくれば、あとは降りるだけ。それもさしたる距離はなく、軍畑の駅まで歩けばゴール。そこから一駅だけ電車に乗って、沢の井まで行けば、お酒が飲めます。そう、今回は、山を降りたらビールではなく日本酒なのでした。
それはそれとして、途中、桜の季節はいいだろうな、という場所もあったのですが、やはり6月のトレッキングは花が少ないかな。コケの間に、シミが歩いているのを見たりもしていますが、それを楽しめる人は少ないだろうな。
とまあ、そんなこんなのトレッキングでした。

f:id:tenshinokuma:20200627120251j:plain